

転送有料化のご案内(6月20日改訂版補足資料)
転送有料化(出荷元含む)・荷受人の意思に基づき、送り状のお届け先と異なる場所へ変更しお届けする場合は
原則転送扱い(有料)となります。
但し、ご住所の記載もれまたは軽微な記載ミス(町名・丁目・番地・号・建物名・棟名・部屋番号)による修正は同一の配達店内の配送に限り、無償となります。※今回の追加緩和部分です。
例:A棟⇒B棟 201号⇒301号
※現状、お荷物がある営業所に引取りに来られる場合は料金はかかりません。(但し、配達担当店以外での受取りは有料)
※クロネコメンバーズのお客様で発送後のお届け通知後に、ヤマト直営店・提携コンビニ取扱店・
PUDO(宅配ロッカー)への受取場所変更は無料です。詳しくはクロネコメンバーズの店頭受取サービスをご参照下さい。
尚、返品についてはこれまで通り無料です。
※返品の定義=送り状上の荷送人(ご依頼主)または出荷元(出荷元の指定する返品センター等も含む)に
送り返す事を言います。